2025年8月
株式会社ともいきにとって、大きな舵をきることなりました。
新城市で高齢者デイサービスを2施設運営する会社を私たちの会社で引き継ぐこと
になりました。
2024年11月新城市に美容室ささゆり、翌年3月に二本松接骨院、
二本松鍼灸院を開設しました。


おかげさまで、地域の方に親しまれ、順調な運営を
されているようです。
なぜ新城に事業を広げるのか???
私にとって、新城市は幼少期から慣れ親しんだ土地です。
野球の試合で度々、新城総合公園へ行ったり、大人になってからも、
作手の手作り村、阿寺の七滝、設楽町の湧水、東栄温泉やそばの茶禅一、
茶臼山の芝桜など年に何回かは足を運ぶことがあります。
そんな関係から新城市内の方と縁が深まり、四ツ谷接骨院開業当初から
新城市から1時間近くかけて来院してくださる患者様も多く、
次第に鳳来から、東栄からさらに2時間かけて豊根村から来院される方もおられます。

新城市は言うまでもなく、過疎地域で、近年急激に人口が減少しております。
また高齢化率は2025年には40%に達しました。
社会資源はどんどん少なくなる中で住民の医療・介護対応は近々の課題でもあります。
前述した通り、ともいきグループはそんな社会課題に対し、
豊川市から新城市を支えるべく、新城市への事業展開いたしました。
そんな折、新城市で1日型デイサービスを2施設運営する
株式会社ライフマネージャーズ代表取締役社長澤田氏と出会います。
澤田氏は事故の影響で、10歳代で車椅子生活になりながら、
26歳で介護施設を運営する会社を開設され、約20年間、新城市の介護業界を支えてきました。
紆余曲折ありながらも順調な事業運営をされておりましたが、
病気の影響で近年、身体的に事業運営することが難しくなり、
代わりに事業継続を託せるパートナーを探しているとのことでした。
私の医療・介護に対する思い、新城市に対する思いをお伝えする中で、
意気投合し、事業継承をさせていただく運びとなりました。
<千郷デイサービスセンター>

<日吉デイサービスセンター>

2施設には従業員30名以上、利用者様100名以上おられます。
今までの株式会社ともいきの文化と融合させ、ともに東三河に
ともいきを広げていけるよう事業推進をしていきたいと思います。
PS まだまだ新城市に関しては新参者。
地域の声をお聞きするため、
新城市にゆかりのある方は、私に声かけください。
よろしくお願いします。
