介護予防活動

介護予防活動ACTIVITIES

自治体からの委託で、高齢者向けの「介護予防活動」を行っています。公民館や運動施設で介護予防体操を教えたり、講演活動をしています。

老人会に対する認知症予防教室ACTIVITIES

老人会からの依頼で、「認知症予防講座」を開催しております。地域に住む高齢者の方は、講演会を聞きに行きたくても足がなくていけません。そういった方達に、定期的に情報をお渡しすることは大切なことだと考え、依頼があれば積極的に行っております。

新城市鳳来町での地域の健康づくりACTIVITIES

新城市鳳来町の小規模多機能型居宅介護事業所 とみさかにて、地域のご家族様を対象とした家族会に参加しました。フレイル(加齢に伴う虚弱)の予防をテーマに、簡単に取り組める集団体操を実施し、みんなで身体を動かすことで、笑顔が自然と生まれる事であたたかい雰囲気に包まれ、地域の健康づくりの大切さを再認識する一日となりました。今後も、新城市の実情を踏まえた活動を通じて、住み慣れた地域で安心して暮らせる支援を続けてまいります。